個人賠償保険

「個人賠償責任保険」とは、個人またはその家族が、日常生活で誤って他人にケガをさせてしまったり、他人のモノを壊してしまったりして、法律上の損害賠償責任を負った場合の損害を補償する保険のことをいいます。

◎補償の対象となる事故例

①お店で、代金を支払う前に商品を落とし、壊してしまった。

②飼い犬を散歩中、飼い犬が他人をかんでケガをさせてしまった。

「個人賠償責任保険」は、火災保険や傷害保険、自動車保険などの特約(オプション)として加入する場合が多いです。

先程の②飼い犬を散歩中、飼い犬が他人をかんでケガをさせてしまった、とは逆に、飼い犬が他人にケガをさせてしまったという事態も考えられますが、こちらも補償を受けることができます。

◎被保険者

「生計を共にする同居の親族」です。

世帯主が契約すれば子供が起こした事故も補償されます

◎保険金支払いの対象

①被害者に対する損害賠償金(治療費、修理費、慰謝料など)

②弁護士費用

例えば

①契約者、被保険者の故意による損害賠償責任:

不法行為責任(民法第709条)が成立する場合。「過失」による損害に限定。

②被保険者の職務遂行に直接起因する損害賠償責任:

使用者責任(民法第715条)が成立する場合

③被保険者の心神喪失に起因する損害賠償責任

投稿者プロフィール

山梨県甲府市にある「あきやま行政書士事務所」
山梨県甲府市にある「あきやま行政書士事務所」行政書士
◎主な業務内容:
相続、終活、墓じまい、遺言書作成、遺言執行、後見、家族信託、ペット法務、民泊、古物商許可、空き家問題、相続土地国庫帰属制度の法務局への相談、申請書作成代行

山梨県甲府市の行政書士です。
高齢化社会を元気に生きる社会に。
体の不自由なお年寄りが安心して生活出来る社会を作りたい、
困っている方の力になりたい。
皆で応援し、安心して暮らせる社会を作りたい。
そんな願いを胸に日々仕事に従事しています。

当事務所への「お問い合わせ欄」は「こちら」

お気軽にご相談下さい。

Follow me!