「小さな会社の外国人雇用 はじめに読む本」
◆「小さな会社の外国人雇用 はじめに読む本」
出版社:すばる舎
発売日:2024年8月12日発売
単行本:264ページ
(1)よかった点
今まで「外国人を雇用するには」の書籍は沢山発売されているものの、外国人を雇う側からの視点で書かれている書籍は中々無かった。
その意味で画期的。
(2)惜しい点
特になし
(3)まとめ
中小企業は慢性的な人手不足 外国人の雇用は避けてな通れない問題の一つでしょう
この本は筆者の経験を踏まえ、外国人雇用の必要性について分かり易く説明している。
現在、監理団体の顧問に所属している点も心強い。
題名通り「はじめに読む本」。
投稿者プロフィール

- 行政書士
-
◎主な業務内容:
相続、終活、墓じまい、遺言書作成、遺言執行、後見、家族信託、ペット法務、古物商許可、空き家問題、相続土地国庫帰属制度の法務局への相談、申請書作成代行
山梨県甲府市の行政書士です。
高齢化社会を元気に生きる社会に。
体の不自由なお年寄りが安心して生活出来る社会を作りたい、
困っている方の力になりたい。
皆で応援し、安心して暮らせる社会を作りたい。
そんな願いを胸に日々仕事に従事しています。
当事務所への「お問い合わせ欄」は「こちら」
TEL:055‐215-2201
お気軽にご相談ください。
※電話が繋がらない場合、恐れ入りますが「お問い合わせ」にてお願いします。
最新の投稿
国際相続2025年10月2日サイン認証
入管業務2025年10月1日在留資格「留学」→「家族滞在」
入管業務2025年10月1日パスポート認証
入管業務2025年9月30日在留資格「経営・管理」改正(2025年10月より)