ペット保険賠償責任危険補償特約
1、ペット保険賠償責任危険補償特約
「ペット保険賠償責任危険保障特約」とは、被保険者(飼い主)が管理している犬または猫が他人にケガをさせたり、 他人の物を壊したりして 損害を与えたことにより、法律上の損害賠償責任を負った場合、保険金をお支払う特約をいいます。
通院、入院、手術にかかった治療費に対して補償する通常のペット保険に「特約」として付すことができます。
保険金の相場は500万円~1000万円。
「追加」保険金の相場は、年間1500円~2000円。
2、まとめ
ペットが人を噛んでケガをさせた場合、損害賠償金額が数10万円のこともありますが、後遺障害により得られたはずの利益が得られなかった場合には、100万円超の支払いを命じられることもあります。
飼い主が噛みつき事故で損害賠償請求された場合の補償を受けられる保険へ加入していれば、損害賠償金が高額になったときにも保険金で支払うことができます。
正に「備えあれば憂えなし」ですね。
~関連記事~
山梨県、甲府市でペットの登録、咬傷届、第一種動物取扱業の登録等、ペット・動物に関した業務は行政書士にご依頼を。
投稿者プロフィール

- 行政書士
-
◎主な業務内容:
相続、終活、墓じまい、遺言書作成、遺言執行、後見、家族信託、ペット法務、古物商許可、空き家問題、相続土地国庫帰属制度の法務局への相談、申請書作成代行
山梨県甲府市の行政書士です。
高齢化社会を元気に生きる社会に。
体の不自由なお年寄りが安心して生活出来る社会を作りたい、
困っている方の力になりたい。
皆で応援し、安心して暮らせる社会を作りたい。
そんな願いを胸に日々仕事に従事しています。
当事務所への「お問い合わせ欄」は「こちら」
TEL:055‐215-2201
お気軽にご相談ください。
※電話が繋がらない場合、恐れ入りますが「お問い合わせ」にてお願いします。
最新の投稿
国際相続2025年10月2日サイン認証
入管業務2025年10月1日在留資格「留学」→「家族滞在」
入管業務2025年10月1日パスポート認証
入管業務2025年9月30日在留資格「経営・管理」改正(2025年10月より)