「姻族関係終了届」まだまだ認知されていない?

政府統計の総合窓口」(2022年度調べ)によると、「姻族関係終了届」の件数は「3780件」。

夫の両親(舅、姑)と仲が悪い場合、夫が亡くなったらかなりの確率で実家に戻り、旧姓に戻すでしょう。旧姓に戻すには市区町村役場に「復氏届」を提出すれば手続き完了ですが、「姻族関係終了届」を提出するのも同じ市区町村役場なので、もっと多いかと思いましたが…。

「姻族関係終了届」提出の効果

①姑や舅の扶養を強要されることはなくなる

②他方、配偶者であったことは変わりはないので、相続財産や遺族年金を受け取ることができる

③戸籍に「姻族関係終了」と記載される

以下番号対応。

①そもそも、実家に帰った元配偶者に扶養を強要するのか疑問ですが、断る口実にはなる

②配偶者の遺留分は1/2×1/2=1/4。つまり、遺言書でどんなに財産の取り分が少なくなっても1/4はもらえる。

遺言書がなくて遺産分割協議の場合なら反対すればよいですし、調停、審判になったら基本「法定相続分通り」になる

③相手に何の通知もいかないので、舅、姑が戸籍を見ない限りバレることはない。

ただ、扶養拒否等する場合は「姻族関係終了届」を提出した旨、主張しなければならないため、その時点でバレる。

あくまでも私見ですが…

簡単に書くと、単に制度が認知されていないんでしょう。

あとは、例えば、旦那さんのご両親が既に亡くなっているなら、わざわざ「姻族関係終了届」を出して波風立たせなくても、もあるでしょう。

子供の血族関係はそのままですし、旦那さんのご兄弟(義兄、義姉、義弟、義妹)は旦那さんの生前から疎遠ならそのままでしょうし。

実家、預金等もらえるものをもらえれば猶更。

「姻族関係終了届」は制度としては必要ですが、件数が増えないに越したことはないかもしれませんね。

※関連記事

死後離婚とは?(姻族関係終了届)

「死後離婚」とは、市区町村長に届出をすることによって、自分と亡くなった配偶者の血族(例:旦那さんのご両親)との姻族関係を終了させることをいいます。

義理の両親の介護拒否

「死後離婚」とは、市区町村役場に「姻族関係終了届」をすることによって、自分と亡くなった配偶者血縁者との姻族関係を終了させることをいいます。

Follow me!

投稿者プロフィール

山梨県甲府市にある「あきやま行政書士事務所」
山梨県甲府市にある「あきやま行政書士事務所」行政書士
◎主な業務内容:
相続、終活、墓じまい、遺言書作成、遺言執行、後見、家族信託、ペット法務、民泊、古物商許可、空き家問題、相続土地国庫帰属制度の法務局への相談、申請書作成代行

山梨県甲府市の行政書士です。
高齢化社会を元気に生きる社会に。
体の不自由なお年寄りが安心して生活出来る社会を作りたい、
困っている方の力になりたい。
皆で応援し、安心して暮らせる社会を作りたい。
そんな願いを胸に日々仕事に従事しています。

当事務所への「お問い合わせ欄」は「こちら」

お気軽にご相談下さい。