実家等を後妻の子供に相続させたい(家族信託)
1、事例
Aさん(相談者)には、前妻との間にできた長女Xと、再婚した後妻Bとの間に長男Kがいます。
財産:預貯金6000万。自宅及び土地(評価額1億)
Aさんはご自身が亡くなった後、長女Xと後妻Bの折り合いが悪いため、トラブルになるのではないかと不安を抱えています。
Aの死後。相続人:後妻B、長男K、長女X
遺留分を請求された際(遺留分額は1/4×1/2=1/8なので2000万円)に備え、長女Xには預貯金を与え、実家等重要な財産は後妻ー長男に承継して欲しいです。
2、家族信託
遺言書にて「妻(後妻)に実家を。長女に預貯金2000万円を」でもよいですが、遺言書ではそこから先(長男に実家を)までは決めることができません。
それに、強欲な長女が遺言書の無効等、言いがかりを付けてくる可能性もゼロではありません。
そこで家族信託。
㋐委託者&受益者:A(相談者)
㋑受託者:長男K
㋒第二受益者:後妻B
㋓信託財産:実家等
㋔信託終了事由:相談者A、後妻Bの死亡
㋕帰属権利者:長男K
ただし、家族信託契約を締結したからといって、長女Aの遺留分を侵害してよいことはないので、家族信託契約とは別に遺言書にて「長女Aに預貯金2000万円相続させる」とすればよい。
※関連記事
投稿者プロフィール
-
◎主な業務内容:
相続、終活、墓じまい、遺言書作成、遺言執行、後見、家族信託、ペット法務、民泊、古物商許可、空き家問題、相続土地国庫帰属制度の法務局への相談、申請書作成代行
山梨県甲府市の行政書士です。
高齢化社会を元気に生きる社会に。
体の不自由なお年寄りが安心して生活出来る社会を作りたい、
困っている方の力になりたい。
皆で応援し、安心して暮らせる社会を作りたい。
そんな願いを胸に日々仕事に従事しています。
当事務所への「お問い合わせ欄」は「こちら」
お気軽にご相談下さい。
最新の投稿
- 相続2024年12月22日[事例]予備的遺言と遺言執行者の選任
- 相続2024年12月22日遺言執行者が相続財産を開示しないときは?
- 登録、許認可、契約2024年12月22日医薬品のネット販売(特定販売)
- 登録、許認可、契約2024年12月21日医薬品店舗販売業