「おふたりさまの老後」は準備が10割」
1、「おふたりさまの老後」は準備が10割」
◆「おふたりさまの老後」は準備が10割」
出版社:東洋経済新報社
発売日:2024年6月26日発売
単行本:248ページ
(1)よかった点:
①お金、介護、相続、病院、遺言、お墓、と老後にかかせない事項について簡潔に説明。Q&A方式にしている点が分かり易い
②「おひとりさま」の方がよく聞く言葉ですが、「おふたりさま」も心配事が一杯。タイトルに惹かれる。
(2)惜しい点:
一つの項目につき、見開き2ページ、もしくは4ページで統一すれば、分かり易く、かつ読み易かったのに…。
いきなり途中から次の項目が始まっている構成が惜しい。
文章が終わって、空白が出るようならイラストを掲載すればよいじゃないですか。
(3)まとめ:
「これ一冊で準備OK」というよりは、気になった点について、専門家に相談する「きっかけ」になれば、旨の願いが籠っているかのような内容。
何事も「準備」は早い方がよい。

投稿者プロフィール

- 行政書士
-
◎主な業務内容:
相続、終活、墓じまい、遺言書作成、遺言執行、後見、家族信託、ペット法務、古物商許可、空き家問題、相続土地国庫帰属制度の法務局への相談、申請書作成代行
山梨県甲府市の行政書士です。
高齢化社会を元気に生きる社会に。
体の不自由なお年寄りが安心して生活出来る社会を作りたい、
困っている方の力になりたい。
皆で応援し、安心して暮らせる社会を作りたい。
そんな願いを胸に日々仕事に従事しています。
当事務所への「お問い合わせ欄」は「こちら」
TEL:055‐215-2201
お気軽にご相談ください。
※電話が繋がらない場合、恐れ入りますが「お問い合わせ」にてお願いします。
最新の投稿
終活、遺品整理、墓じまい2025年10月14日死後事務委任契約公正証書手数料。別表の手数料額の10分の5の額に:2025年10月1日より
後見、身元保証2025年10月14日任意後見契約公正証書の手数料。2025年10月1日より13000円に
終活、遺品整理、墓じまい2025年10月14日公正証書の作成手続がデジタル化されます!:2025年10月1日より
相続手続き2025年10月14日公正証書遺言の検索